Service事業案内
三山の品質を支えるバリューチェーン
多品種かつ高品質の製品を安定してお客様に届けるため、原料調達から製造、品質保証、物流に至るまで、他社にはない独自の生産体制を確立しています。
高付加価値商品の共創により、 社会に貢献する
三山株式会社は工業用アパレルミシン糸、先染ニット糸、靴・鞄向け資材などを扱う繊維メーカー商社です。世の中に価値のある商品・人・サービスを作り続ける為、全てのステークホルダーと喜びを共有・共感・共創し続けます。
ものづくりを支える「業界初」の商品・サービス
日本の繊維製造は各生産段階で分業化しており、川下に行けば行くほど複雑に細分化されていました。一つの企画に使われる量を作るには採算性も品質安定性も悪く、原料倉庫の確保も必要でした。私たちは工業用ミシン糸で培ったノウハウで、業界初のニット先染糸の備蓄販売をスタートさせお客様に支持いただけました。環境に配慮された繊維原料など、時代のニーズを素早く察知し、開発を行なっています。デジタルトランスフォーメーション(DX) など、繊維産業を取り巻く課題を解決するサービスも加速させます。
お客様の価値を作り続ける3 つの柱
メーカーと商社の機能を併せ持つ当社独自の強みを活かしたソリューションにより、お客様の課題解決と価値創造に貢献します。
徹底的に現場主義
最適な開発と提案を行う為、顕在ニーズだけでなく、お客様の課題を把握し、自分ごととして主体的に行動をしていきます。

現場を支える原料倉庫
我々はお客様の原料部です。お客様が最高のものづくりができるように、徹底的に現場を把握し、細かな変化を察知できる体制を作ります。

染色技術
色を扱う会社にとって繊維への染色技術は必要不可欠です。品質管理体制はもちろん、海外でも染色技術を活かした課題解決提案を提案できます。

多様なニーズに応える事業展開
当社は繊維メーカーでありながら、繊維商社という側面も持ち合わせています。
お客様のご要望に応じて、国内に限らず海外での生産・加工管理、輸出入等も行っております。
そんな当社の代表的な事業について紹介します。
備蓄販売事業
必要なものを必要なだけ
多種多色な定番糸を豊富にストックしています。お客様のサンプル作り、小ロット生産、原料在庫圧縮を叶えます。

パートナーシップ型生産支援事業
豊富な専門知識
長年培った繊維の製造・加工知識をもとにお客様が求める原料を伴走型で企画・開発・生産支援いたします。国内はもとより海外での企画・生産管理・貿易まで豊富な知識を持ったスタッフが対応しますのでお任せください。

ライフスタイル・アパレル事業
特徴のある原料アイデアを具現化させる
原料を開発するためには、常に消費者に近い目線を持たなければなりません。顕在化されたニーズをより具体的な商品として落とし込み、マーケティングをおこないます。国内外のトレンド情報をもとに、色や柄の提案を迅速に行います。

開発事業
価値ある商品・サービスを
お客様と日々お話しをさせていただき、奥にある潜在ニーズを解き明かし商品開発やWEBシステム開発を行い提案することで、お客様に感動を届けます。

Laboratory試験室
当社では自社内に試験室を設け、商品の品質維持・向上を追求しています。外部試験機関と同等の各種設備を保有し、⼀般物性試験や堅牢度試験など多様な試験に対応可能です。

試験方法、試験結果などについては公的機関との手合わせを行い、公的機関同様の試験結果を得られております。また、自社に試験設備を構えることで、品質不良などの問題が発生した際には迅速な原因究明を行う事が可能です。
強伸度試験
定速緊張形引張試験機(MAX5kg,20kg)
糸切断時の荷重および伸びを測定します。

平滑性試験
動ひずみ測定器 DSA-606B
糸と金属との摩擦抵抗を測定します。

残存糸欠点試験
UNI-CLEAN 82
チーズ(糸コーン1本)当たりのスラブ、ネップ、ノットの確認を行います。

マイクロスコープ (25~175倍)
汚れ、飛び込みなどの状態を観察します。

恒温恒湿部屋
伸縮性や汗(B-16)堅牢度などの測定時の温湿度調整が必要な試験は、恒温恒湿部屋(通常20℃、65%RH)にて測定します。

アンモニアガス除去性能評価試験
アンモニア臭に対する消臭機能を検査します。
